薬剤師、たまに主婦ペンちゃんの日記

薬剤師、たまに主婦に変身するペンギン好き女子による豆知識、美容、健康についての日記です🐧

口臭ケアはとっても簡単🎶

出典:

無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

こんばんは!薬剤師、たまに主婦のペンちゃんです🐧

今日は昨日のマスクの話から、『口臭ケア』について書いていきます😊

☆そもそも、なぜ口は臭うようになるのか☆

口臭のもとになっているのは3つあります❗️

  1. メチルメルカプタン(玉ねぎ🧅が腐った臭い)
  2. 硫化水素(たまご🍳が腐った臭い)
  3. ジメチルサルファイド(キャベツ🥬が腐った臭い)

これらは全て口の中でタンパク質(食べカス、口の中で剥がれ落ちた粘膜のカスなど)が細菌によって分解される時に出るガスなんです❗️

さらに口臭って実はその原因から2種類に分けられるって知ってましたか?😊

それは下記の2つです👇👇

  1. 病気による口臭
  2. 病気ではなく、健康な状態で起きる口臭

1、病気による口臭

虫歯や歯周病、舌苔*1、歯の被せものや副鼻腔炎、呼吸器・消化器系の病気が原因でなる口臭です。

2、病気ではなく、健康な状態で起きる口臭

朝、起きた時お腹が空いている時緊張している時は唾液の量が減っているので、口の中が乾燥して、細菌が増えるので臭いが強くなります。他にも女性ホルモンの乱れによる口臭などもあります。

ちなみに、これ以外にも飲食物が原因の場合やストレスや思い込みが原因で起こる口臭もあるみたいですよ❗️😵

☆口臭予防☆

口臭予防の1つです

出典:

無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

口臭予防のポイントはいくつかあるので、ご紹介します🌟

  1. 唾液を減らさないようにする。 
    *唾液は殺菌効果もあり、口臭対策ではポイントです❗️
  2. 胃腸の働きを整える
  3. ニンニクやアルコール、タバコなど臭いのきつい飲食物や嗜好品を控える
  4. 食事と食事の合間にお茶で一服する

1、唾液を減らさないようにする。

→規則正しく食事をとって、よく噛んで食べるようにする。

→ストレス、解消の為に軽い運動をして、人と会話をする。

2、胃腸の働きを整える

→暴飲暴食はしない。辛いものやコーヒーなどの胃に負担がかかる飲食物はほどほどに⚠️

→発酵食品や食物繊維などが入った食品を積極的にとる。

3、ニンニクやアルコール、タバコなど臭いのキツイ飲食物や嗜好品は控える。

4、食事と食事の間にお茶で一服する。

→お茶に含まれるポリフェノールは殺菌作用もありますし、口臭の臭い成分にくっついて臭いを消すことができるので休憩がてら、お茶するのがオススメです😆

☆口臭対策☆

口臭対策

出典:

無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

口臭対策もとってもシンプルです😊

毎日の歯磨き、入れ歯のお手入れをすることで口の中を清潔に保つこと❗️

これが一番重要なんです🌟

その上で、口臭が気になってきたら2パターンがあります!

医療機関受診のパターン>

まずは歯科を受診して、原因がどこにあるのかチェックしてもらいます😆

その上で、口の中が原因であれば歯科で、口の中に問題がなくて、鼻や胃腸に症状がある時は耳鼻科や内科を受診しましょう🏥

それでもダメなら・・・ストレスが原因の可能性があるので心療内科に行ってみましょう😊

<セルフケアできるパターン>

口の中が乾燥すると細菌が増えるので、口内を潤すこと。

歯磨きやデンタルリンス、マウスウォッシュなどで洗浄して口の中を清潔に保って、細菌が増えるのを抑えることが大事です😊

☆まとめ☆

いかがですか?本当に簡単ですが、口臭ケアについて書きました😆

口臭ケアってシンプルで簡単ですよね?

これならみなさん、できますよ❗️🌟

ペンちゃんもしっかり、歯磨きして休憩時にお茶飲んで、口臭対策します❗️

そして、何も心配なく、安心してマスクを外せる日を迎えたいと思います🐧

 

前回記事はこちらです。

penguin312096.hatenablog.com

*1:ぜったい:舌の上が白くなる現象です。歯垢と同じで正体は最近の塊です😱